
こんにちは。
山川です。
11月13日(日)に開催されました、NS-1男子ダブルス11月大会の結果報告です。
優勝は、酒井さん(写真左)、樋口さん(写真右)ペアです。
予選から、圧倒的なパワーと安定感の両立で並み居る強豪たちに屈することなく決勝に勝ち上がり、、決勝も、持ち前のポテンシャルを遺憾なく発揮し、優勝しました。
準優勝は、金子さん(写真左)、宮本さん(写真右)ペアです。
予選の劣勢からの、大逆転決勝進出は、見事でした。予選からしり上がりに調子を上げていき決勝のテニスも悪くなかったのですが、優勝ペアには、力及ばずでした。
しかし堂々の、準優勝です。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
いつも参加して下さる皆様、ありがとうございます。
今大会を持ちまして、2021年度、男子ダブルス大会は、終了となります。
本年度も、男子ダブルス全6大会満員御礼でした。
一年間ありがとうございました。
来年度もよろしくお願い致します。
11月の練習会報告
係りのお一人、長橋さんからの報告です。
11/7(月)、気温といい薄曇り加減といい、絶好のテニス日和でした。Lijaさんも素敵なウエアと差し入れにお菓子を持ってきて頂きました。
1、アップ
ミニラリー。ここで大失敗(←私です)ご迷惑おかけしましたm(__)m
2,基本反復練習
◆クロスラリー
正確に狙えるように的を置いてのラリーです。的を狙えるラリーが出来るようになれば、深くもしっかり狙えるようになります。
◆ボレスト
安定したボレストが続けられるように練習。結構10往復続けられてて、女子連さすがです!
3,実践形式
◆まずは球出しでアドサイドから、流行りのセンターロブを打つ練習。ちょい難しいです。球出しもやばかった。コーチから的確な球出しのアドバイスもらい、球出しは上達!
◆雁行陣vs平行陣
雁行陣のアドサイドから、センターロブを上げてからのラリー。センターロブ上げて前に詰める方がいました。ナイスアイデアだと思います。
◆アプローチから平行陣vs平行陣
どうしたら平行陣対決に強くなれるか?見ててロブでポイント取る場面が多かったように思います。アプローチを足元に沈めるのは難しいですが、先月やった、足元に沈んだらロブ、を使ってもいいかもしれません。力技勝負が多かったですが、なかなかポイントに繋がらない気もしました。
◆10ポイントタイブレーク
タイブレークの進行を他人任せにしてる人いませんかぁ?本番で余裕な態度を見せられるように慣れましょう。A様同士の駆け引きのプレーで盛り上がってました。アンディの言葉を借りれば「神々の戯れ」って感じでした。
こんにちは。
山川です。
10月30日(日)に開催されました、NS-1男子シングルス10月大会その3の結果報告です。
優勝は、吉田さん(写真左)です。
積極的に前に出て、プレッシャーをかけるだけでなく、攻撃的ボレーで相手からポイントを奪うテニス、格好いいです。試合を経験するたびに成長しています。
準優勝は、小松崎さん(写真右)です。
予選では、マッチポイント絶体絶命からの復活劇で決勝に勝ち上がりましたが、本人もおっしゃっていましたが、吉田さんには、完敗でした。ですが、パワーだけでなく、丁寧さも出て、いやらしさも出てきました。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
いつも参加して下さる皆様、ありがとうございます。
こんにちは。
山川です。
10月23日(日)に開催されました、NS-1男子シングルス10月大会その2の結果報告です。
優勝は、河野さん(写真左)です。
最近は、いつものプレースタイルだけでなく、サーブ&ボレーをしてみたり、更なる進化を遂げており、予選から、終始落ち着いたプレーでの優勝です。
準優勝は、天野さん(写真右)です。
サーブと爆裂フォアハンドを武器に、決勝まで勝ち上がりましたが、河野さんの壁は厚く、惜しくも準優勝でした。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
いつも参加して下さる皆様、ありがとうございます。
こんにちは。
廣野です。
10月16日(日)に開催されましたNS-1男子シングルス10月大会の結果報告です。
優勝は、澤さん(写真左)です。
一時期は調子を崩していた澤さんですが、だいぶ復調しかつてのストロークが甦り見事な優勝でした。
準優勝は、田渕さん(写真右)です。
予選では、田渕さんらしからぬミスで心配したのですが、決勝では調子を戻し、何とか食らいついたのですが、勝利することが出来ませんでした。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
いつも参加して下さる皆様、ありがとうございます。
こんにちは。
山川です。
10月9日(日)に開催されました、NS-1ミックスダブルス10月大会結果報告です。
優勝は、時崎さん(写真左)、近藤さん(写真右)ペアです。
男子のボールに全く負けない近藤さんと、ぐりぐりスピンの時崎さんのナイスコンビが優勝しました。
決勝は、相手の不運もありましたが、死闘と呼ぶにふさわしい素晴らしい試合でした。
準優勝は、里見さん(写真左)、鎌田さん(写真右)ペアです。
予選を、逆転で勝ち上がり、決勝もそのままの勢いで5-1までいきましたが、そこで足がつってしまいそこから相手のペースになりました。
それでもあきらめずにタイブレイクまでやり切りました。
ナイスファイトでした。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
いつも参加して下さる皆様、ありがとうございます。
こんにちは。
山川です。
9月25日の日曜日に開催されました、NS-1男子シングルス9月大会その2の結果報告です。
優勝は、吉田さん(写真左)です。
ダブルス巧者のイメージですが、シングルもしっかりとプレーされてました。
決勝も強敵を途中から自分のペースに持ち込み勝ち切りました。
準優勝は、澤さん(写真右)です。
予選から少し苦しみながらのプレーでした。
決勝では、澤さんらしいプレーが出せず無難の準優勝でした。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
いつも参加してくださる皆様、ありがとうございます。
ちなみに、写真の2人がウェアが一緒なのは、偶然です。