今年度のチャンピオン大会も雨にやられず無事に開催出来ました^_^
8ペアの選手が集まって頂きました。
優勝★加藤・平山ペア
準優勝★谷守・長橋ペア
3位★松村・大庭ペア
素晴らしいラリーの応酬でした!
今年度のチャンピオン大会も雨にやられず無事に開催出来ました^_^
8ペアの選手が集まって頂きました。
優勝★加藤・平山ペア
準優勝★谷守・長橋ペア
3位★松村・大庭ペア
素晴らしいラリーの応酬でした!
こんばんは寺澤です^_^
3/3に開催した、『第2回ありがとうミニレッスン&スノワートラケットカウンセリング』は大好評で終了いたしました!
フェデラータイプの方ナダルタイプの方、タイプに、よって合うラケットは変わる!それが数値に出るのが面白かったです!
学生コーチ達のレッスン終了後はアンケートにもご協力頂き大変にありがとうございました^_^
こんにちは。
山川です。
2月24日の日曜日に開催されました裏ワイルドカード選手権その2の結果報告です。
優勝は宮本さん(写真左)です。
腰がしっかり座ったストロークで、安定感抜群のテニスで優勝しました。
準優勝は浅井さん(写真右)です。
積極的に前に出るボレーを中心なプレーで決勝まで行きましたが、宮本さんには落ち着いてプレーされてしまいました。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
いつも参加してくださる皆様、ありがとうございます。
こんにちは。
山川です。
2月24日の日曜日に開催されましたNS-1シングルス二月大会その2の結果報告です。
優勝は酒井さん(写真右)です。
すべてにおいてパワフルなボールでシングルは慣れていないとおっしゃっていましたが、勝ち上がり優勝しました。
準優勝は千葉さん(写真左)です。
千葉さんもパワフルなストロークですが、酒井さんのボールの方が上回りました。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
いつも参加してくださる皆様、ありがとうございます。
こんにちは。
山川です。
2月17日日に開催されました、裏ワイルドカード選手権の結果報告です。
優勝は遠藤さん(写真右)です。
朝からテニス三昧の1日で疲労が蓄積されていましたが、パワフルテニスを貫き最後まで勝ちきり優勝しました。
準優勝は佐藤さん(写真左)です。
鋭いサービスからのテニスでしたが、遠藤さんに勝ちきることはできませんでした。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
いつも参加してくださる皆様、ありがとうございます。
こんにちは。
山川です。
2月17日の日曜日に開催されましたNS-1シングルス二月大会の結果報告です。
優勝は澤さん(写真左)です。
予選から落ち着いた試合運びで、パワーとコントロールの両立がうまかったです。
準優勝は、田中さん(写真右)です。
予選では、うまい試合運びで前に出てのボレーを中心に勝ち上がりましたが、澤さんは一枚上手でした。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
いつも参加してくださる皆様、ありがとうございます。
こんにちは。
山川です。
2月10日の日曜日に開催されましたNS男子ダブルス2月大会の結果報告です。
優勝は、大谷さん(写真左)と田之島さん(写真右)ペアです。
予選から接戦を制し、決勝はリードされていたところから挽回していたところ、相手の方が足が攣って棄権し、優勝しました。
押し切られそうなところで踏ん張ったところが勝因かと思われます。
準優勝は、宮本さん(写真左)と里見さん(写真右)です。
ずっとペアを組み、最近は形がよくなっています。
最後は足が攣ってしまいリタイアしましたが、続けていたら決勝戦はどちらが勝っていてもおかしくない試合でした。
いつも参加してくださる皆様、ありがとうございます。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
2月のミーティングの後、明石家さんまと同級生の殿村支配人バースデーパーティーをしました^_^
元気でなによりです!
元気があれば何でも出来る!
殿村支配人おめでとうございます\(^^)/
社長がお赤飯と沢山のおかずを作ってきてくれました!
これが全て絶品!!!
みんな唸りながら食べておりました!!!
美味しい物は人の心を豊かにしますね!
殿村支配人のお誕生日のお陰で美味しいご飯が食べられました(^O^)
社長のご飯はサイコーです!
ごちそさまでした。
おはようございます。寺澤です。
2月の練習会は体験、復帰のお二人も参加でした。
『春の支部大会出場のペアにアドバイスを』と係りの方より依頼されていましたので、私は午後から少し来させて頂きました。
みんな集中して練習に励んでおりました。
係りのお一人、小林恵子さんよりレポート頂きました。
↓↓↓
今年初のアウトドアでの練習会は3月並みの暖かな日差しの中で参加者17人で行われました。
前半はアップののち基礎練習。後半はゲームを行いました。
練習メニュー
①ボレーストローク
②ボレーの打ち分け
③セカンドサーブ&リターンダッシュ
練習メニュー自体は基本的なものでしたが、今回は試合を意識してひとつひとつのメニューの中で、
ストローカーに対しては深く!ボレーヤーに対してはは足元に!を心掛けるようにしました。プレッシャーのあるなかでも打てるように、ノルマと罰ゲーム(腿上げ)も用意!?しましたが、
メンバーの皆様は楽々とクリアしていました。さすがです!!(笑)
今回の練習会から更に2名ほど新しいメンバーも加わり総勢35名になりました。
皆で女子連チーム登戸サンライズを盛り上げて行けたらと思います!