新年明けましておめでとうございます^_^
本年もスタッフ一同より良いサービスをお届け出来るよう頑張りますのでよろしくお願い致します。
てらさわ
今年の初打ちは殿村コーチと30分だけやりました。
殿村コーチは約半年ぶりのテニスでしたがライジングは健在でした!!
やっぱりテニスは楽しいですね。
夜は毎年恒例の食事会です。
今年もみんなで来れて本当に良かったです!
健康が一番ですね。
皆さんも健康第一で楽しいテニスライフを送りましょうね!
新年明けましておめでとうございます^_^
本年もスタッフ一同より良いサービスをお届け出来るよう頑張りますのでよろしくお願い致します。
てらさわ
今年の初打ちは殿村コーチと30分だけやりました。
殿村コーチは約半年ぶりのテニスでしたがライジングは健在でした!!
やっぱりテニスは楽しいですね。
夜は毎年恒例の食事会です。
今年もみんなで来れて本当に良かったです!
健康が一番ですね。
皆さんも健康第一で楽しいテニスライフを送りましょうね!
こんにちは。
山川です。
12月16日に開催されました、NS-1シングルスマスターズ大会の結果報告になります。
こちらの大会は、毎月開催されているNS-1シングルス大会の上位6名が出場できるたいかいですので、出場されている方は、強者揃いです。
試合前の一枚です。
まず、12月大会の結果です。
優勝は澤さん(写真右)です。
落ち着いたストロークと、パワフルサーブで、最近は安定の試合運びで、決勝も宮本さんに圧勝でした。
準優勝は、宮本さん(写真左)です。
予算から調子はあまり良くなさそうでしたが、さすがの試合運びで決勝まで行きましたが、澤さんには、やられてしまいました。
そして年間ランキングの方です。
1位は宮本さんです。
前半の貯金を生かしレースを逃げ切りました。
2位は澤さんです。
前半の怪我から後半驚異の挽回でしたが一歩及ばず2位でした。
3位はなんと同点で千々和さんと阪本さんです。
千々和さんは、メキメキ上達して驚異になってきています。
阪本さんは、安定したストロークで相手を軸に勝ち上がりました。
これだけの試合をこなしても同点になるとは不思議です。
5位は田中さんです。
サーブとボレーを軸に今年もマスターズ出場でした。
6位は千葉さんです。
パワフルプレーが多いのですが、後半は落ち着いたボレーを増えてきました。
上位入賞者の皆様おめでとうございます。
一年間ありがとうございました。
来年度もよろしくお願いいたします。
こんにちは。
山川です。
12月9日の日曜日に開催されましたNS-1ミックスダブルス12月大会の結果報告です。
優勝は、堀切さん(写真左)と福崎さん(写真右)ペアです。
堀切さんのパワフルプレーと福崎さんの安定したプレーが噛み合って圧勝の試合の連続でした。
上位入賞者の皆様おめでとうございます。
いつも参加してくださる皆様ありがとうございます。
そして今年度も一年間ありがとうございました。
来年度もよろしくお願いいたします。
おはようございます^_^寺澤です。
12月になり一年の締めくくりの忘年会で皆さんも多忙なんではないでしょうか?
私は数週間前、白砂コーチにヒッコリファームでピザとケーキをご馳走になり、先週は大貫コーチやOBの方々と忘年会。。。
そして本日は社長や大貫コーチと食事会。
楽しいけど、肝臓 胃腸をいたわらなきゃですね^^;
みなさんもお気を付け下さい!
優勝★加藤・平山ペア
しっかりストロークが打てる加藤さんと、ゲームメイクが抜群に上手な平山さんのペアでした。
流石でした!
おめでとうございます。
準優勝★長橋・谷守ペア
長橋さんは2大会連続の準優勝でした。
ミスが少ない2人で、谷守さんのメンタルでピンチも切り抜けていましたね。
おめでとうございます。
寺澤です。
今回のレポートは係りの一人、毛馬内さんから頂きました。
11月の練習会も、皆様のお陰で無事に終えることができました。
拙い進行役で申し訳ございませんでした。
今回は、大きな試合前ではないので、前半は基本に立ち返った練習をみっちりと、後半は試合感覚を研ぎ澄ますべく、ゲームを行いました。
内容は、
前半の基礎練習に2.5時間割き、
①ストロークのクロスラリー
②クロスのボレー&ストローク
③ロブ対スマッシュorハイクリア
後半の20分間マッチゲームに1.5時間当て、ペアは乱数表にて、という配分にしました。
ありがとうございました。
お疲れ様でした。
優勝★山本・河原ペア
決勝戦では1-5からよくぞまくりました!
底力出しましたね!流石です。
おめでとうございます。
準優勝★遠山・長橋ペア
久しぶりに登戸サンライズのメンバーが決勝まで残りました^_^
あと一歩でしたね!
その一歩を踏み出せるようにまた頑張ってください。