神奈川県川崎市多摩区登戸のテニススクール(一般・ジュニア)・レンタルコート【登戸サンライズテニスコート】

イベント

女子ダブルスワンデー3月22日大会

優勝☆奥畑・平山ペア
おめでとうございます\( ˆoˆ )/

準優勝☆後藤・藤野ペア
おめでとうございます。

Posted in イベント

チーフコーチ変更のお知らせ

Posted in お知らせ

アウトドアスクールへお越しの皆様へ

アウトスクール工事期間中のレッスンコートのお知らせ

Posted in お知らせ

補修工事にともなうお知らせ

Posted in お知らせ

女子連ブログ3月対外試合

こんにちは!
寺澤です。
年に2回やってる対外試合。
今回もカナダ発のテニスウエア『lija』の西川さんが
春の新作ウエアの紹介に来て頂き、ゲストの皆さんの空き時間も楽しい時間になったかなと思います(^^)

レポートは係りの一人 小林恵子さんから頂きました。
↓↓↓
今年1回目の対外試合。
数日前から出でいた天気予報の雨マークにドキドキ。当日の予報も午前から雨!と言う状況からスタートでした。
朝には顔を出していたお日様もいつしかどんよりとした曇り空。途中、ポツリポツリと降り出す場面もあり、ヒヤヒヤしましたが、何とかほぼ予定通りに試合を終えることが出来ました!
メンバーの日頃の行いのおかげでしょうか(笑)

今回はコーチからのお声かけのゲストさん4ペアと福川さんのお声掛けでタマリバさん、桜田倶楽部さんからもご参加頂き、8組のペアと、サンライズ側は寺澤コーチペアを筆頭に総勢31名で対戦となりました。




試合後はゲストさんからアドバイスを頂く場面もありました。

個人的な感想ですが…やはりゲストの方々の引き出しの多さは素晴らしいと思いました。球の緩急はもちろん、スピン、スライスといった球種、高低、組み立て。相手を見て攻撃パターン、弱点を分析。そして、攻め方を自由に変化出来る柔軟さ!…脱帽です!
いつも自分の得意なショットでのテニスばかりしていると、いざ試合の中で変えようとしても、上手くいかずに、ミスしてしまいます。やはり、普段の練習から苦手分野⁉︎も頑張って、少しでも引き出しが増やせればいいなと思いました!

対外試合の目的は単なる勝敗だけでなく、ゲストさんとの実戦のなかで、次に繋がる何かを学ぶことでもあるはず!!
手応えを感じた方も、課題を見つけた方も、この試合を生かして、頑張りましょう。



皆さまのご協力のおかげでスムーズに試合を進行していくことが出来ました。ありがとうございました!

Posted in 女子連ブログ

女子ダブルス2016年度チャンピオン大会

優勝☆岡田・松村ペア
商品券ゲットおめでとうございます!!


準優勝☆長瀬・長谷川ペア
こちらも商品券ゲットおめでとうございます!

3位☆大庭・石丸ペア
マクドナルドお食事券ゲットおめでとうございます!

Posted in イベント

トーナメントジュニアクラスシステム変更のお知らせ

Posted in お知らせ

女子ワンデートーナメン4/5大会中止のお知らせ

いつもご参加して頂きありがとうございます。
ワンデートーナメント4月5日大会はテニスコートメンテナンスのため
中止とさせて頂きます。
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、今後ともワンデートーナメント
ご参加くださいますようお願い申し上げます。

担当:寺澤陽子

Posted in お知らせ

女子ダブルスワンデートーナメント2月16日大会

優勝☆宇賀神・佐伯ペア おめでとうございます!

準優勝☆長瀬・長谷川ペア おめでとうございます!

Posted in イベント

女子連ブログ 2月の練習会

こんにちは。寺澤でーす。
今月の練習会も寺澤は不参加でした。
素敵なレポートを今月の係の1人長橋順子さんから頂きました。

↓↓↓↓↓

2月の練習会。
参加人数は28人。

負けず嫌いな主婦が30人近く、サングラスにフェイスマスクで恐さ倍増です。↓

その中でのフォーメーション練習は、気の小さい私はミスしたらどうしよぉ~と、試合より緊張します。
人数が多いので、ゲームの時間を長くするため、アップなしでいきなりフォーメーション練習です。
①雁行陣vs雁行陣

アップを兼ねて、基本クロスラリーのポーチあり。
多くの人が係りを経験してるので、練習内容の飲み込みも、移動もスムーズ。係りの私も楽でした。ただ、威圧感の中でのラリーで、喉がカラカラ。
②ロブなし雁行陣vs平行陣

ストローカーのみロブ禁止。ロブなしで平行陣からいかにポイント取るかを考える練習です。
ここで練習開始から30分経過。

最初はたぶん多くの方がミスしないようラリーを続ける感じでしたが、だんだんポイント取りに攻撃的なプレーになってきました。
③ロブのみ雁行陣vs平行陣

ストローカーはロブのみのしばりです。

平行陣はスマッシュ打つのか、カットで繋ぐのか見極めます。

平行陣が有利なはずだけど、スマッシュを何本もミスらず打つのは難しい。だからロブも有効だという練習でもあります。
テニス悪魔の辞典でも

【スマッシュ】

3回続けると大抵ミスをするテニスの中でもっとも失敗する確率の高いボールの打ち方。

自分が決めると大変気持ちがよいが、失敗すると相手を同じくらい気持ち良くさせてしまう。

相手に決められると大変悔しいが、失敗してくれると相手以上に嬉しくなる。
なんだそうです、頷けますね。
④18分間ゲーム

桑名の申し込みも始まり、ペアでのゲーム練習。

ペア募集中のメンバーは、ハードコートでお見合いタイム。今回は千葉さんの仲人で、9人でお試し。
今月の爆笑シーン
Mさんの球出しが、ナイスショット過ぎて返らなかったので、もう1球とMさんがカッコよく振り向いた瞬間、3人ほどが一斉にボールを投げてアタフタしたとこ、大爆笑でしたー!

松本さんのリアクション最高です👍
Aコさんとやる気先輩が、センターのボールを二人とも取ろうとして、何故かセンターで抱き合ってしまったのも笑いました!

で、ボールはセンターに抜けて行きました。

↑新しいメンバーに興味津々の石井さんと加津子さん。ご挨拶してるアコさん和田さん。お辞儀して背が同じくらいです(^^)

Posted in 女子連ブログ
WEBからのご予約・お振替・イベント予約
トーナメントエントリーはこちら
スケジュール
体験レッスン
入会のご案内
女子連チーム
皆さんのご活躍
お問い合わせ・お申込み
登戸サンライズテニスコート
044-932-0645
営業時間
平日 8:30〜21:30
土曜 7:30〜21:30
日曜 7:30〜19:30

このページの先頭へ