神奈川県川崎市多摩区登戸のテニススクール(一般・ジュニア)・レンタルコート【登戸サンライズテニスコート】

イベント

NS-1シングルス6月大会

こんにちは。

山川です。
日曜日に開催されたNS-1シングルス6月大会の結果報告です。

優勝は今達也さん(写真左)です。

盤石のテニスでの三試合でした。試合の作り方がうまく相手が無理をする展開に持っていくのがうまく、チャンスはしっかりと打ち込み強いテニスでした。

準優勝は千葉正則さん(写真右)です。

予選はしっかりと勝ち上がりましたが最後の試合は無理をし過ぎてしまい取りきれませんでした。

6月は今度の日曜日も開催されます。

参加者の皆さまいつもありがとうございますm(__)m。

Posted in イベント

マニアックブログ5

湿度にやられてすっかりドラクエのことを忘れていた寺澤です!
にっくき悪の大魔王ゾーマとの対決!

賢者の石とゆう仲間全員を回復出来る便利なアイテムを2つも持っているのは心強かった!

ゾーマとの戦いに備えレベルを上げた日々。

戦うのがウキウキワクワクしてきたぞ!

勇者と武道家でガンガン打撃で攻めます!

武道家はレベルが上がると会心の一撃が出まくるのだ!

わっはっはっ!

見くびったな!ゾーマめ!

武道家が女だからって油断しおって〜。

ふふふ。

そして思ったより簡単にゾーマを倒してやったぜ。

今度こそ本当に悪の根を絶った勇者もころう。


エンディングである。
うーむ。

虚しい。

勇者は元々いた世界から大魔王がいる世界へ行き見事大魔王を倒したが、元々の世界と繋がっていた穴が戦いの後に閉じてしまったのだ!

そうなのだ!

もう元々いた世界へは戻れないのだ!

なんとゆうことだ!

家で待っていた母親と祖父にも2度と会えないとゆうことだ。。。

母の喜ぶ顔が見たかった。。。くぅ。

この後、裏面があるのだが、少しこの旅は休憩しよう。。。

Posted in スタッフブログ

餃子研究の旅

寺澤でーふ。

昨日はお休みだったので、練習をした後に労災事務局に用事があったので溝の口までいきました。

車で走ってると『東京餃子』の文字。

先日、生徒さんから得た情報のお店でした。

帰りに寄ってみました。


『餃子』の文字のちょうちん!

ウキウキするちょうちんです。



さっそく餃子だけ2人前注文しました?

え?

1人ですよ。1人で行ったんですよ。

さぁ食べよう。

うーん。

美味しいけどぉ。

タネの味は王将の方が私は断然好きだなぁ。

好きというか美味しいなぁ。

寺澤の餃子研究はつづく。。。

Posted in スタッフブログ

女子連ブログ6月の練習会

寺澤です!(^O^)

練習会の報告を今月の係りの市村美沙さんより頂きました。
6月6日(月)、アウトコート。
今回は、試合に参加される方やお仕事の方々がいらっしゃったので、参加者は15名(早退2名、遅刻2名)でした。
前半2時間は基礎&形式練習、後半2時間は練習試合。
前半の練習メニューは、

◆基礎①ミニラリー&ミニボレーボレー、

◆基礎②ボレー&ストローク(30往復)、

◆基礎③ボレー&ストローク(ブロックボレー)、

◆形式①セカンドサーブ&リターンダッシュ、

◆形式②セカンドサーブ&ストレートリターン、

◆形式③セカンドサーブ&リターンポーチ。
後半の練習試合は、係の方で話し合った結果、大会が終わった後ということもあり、色々な方と組んでみようということで、くじ引きにより番号を決め、乱数表を基にゲームを回しました。

また、1人最低3試合出来るように、18分のタイムマッチで行いました。

普段、あまり組んだことのない方とのペアリングや、初対戦という顔ぶれもあり、時間を区切っての対戦でしたが、緊張感を持って取り組めました。
一時、天候が危ぶまれましたが、あまり気温も高くなく、風もなく、最高のコンディションの中で、練習、試合ともに集中して行うことが出来ました。

前半練習に続いての後半試合だったので、練習内容を意識して試合に臨むことが出来、良かったと思います。

Posted in 女子連ブログ

NS-1MIXダブルス6月大会結果

お疲れ様です。

山川です。
昨日に開催されましたNS-1MIXダブルス6月大会の結果です。

優勝は今さん(写真左)、内藤さん(写真右)ペアです。
珍しいアイフォーメーションを試しながらの優勝でした。個々の技術も高く、見ていて楽しいテニスでした。

準優勝は三輪さん(写真左)と岡田さん(写真右)ペアです。
岡田さん、三輪さんもいいテニスをしていましたが、今さん、内藤さんに押し切られました。

参加してくださった皆様ありがとうございます。

これからもよろしくお願い致しますm(__)m

Posted in イベント

6月のコーチ研修会

こんにちは 寺澤です。

4、5月にかけて学生コーチ数人を採用しました(^▽^)/

6月のコーチ研修会は球出し練習会でした。

まずは初級クラスに対応出来るように、ボールの軌道と回転を安定させることが大切です。

その次にリズムです。

球出しのリズムは意外と覚えるまで難しいのです!

山上コーチと竹田コーチが新人君に熱心に指導しております。

頼もしいです(*^-^*)

 

7月の研修も球出し研修です!

皆さま新人君をどうかよろしくお願い致します。

Posted in スタッフブログ

リフレッシュ!!

こんにちは(^O^)/寺澤です。

突然ですが、私はチョーあがり症です!

そんなわけで、試合の後は必ずと言っていいほど頭痛がおきます。

なのでー。

緊張をほぐすために美味しい空気を吸ったり、自然に囲まれたり、そうゆうことを大事にしております。

先日は試合の合間に道の駅 富士吉田へ行ってきました。

ラッキーにも雲ひとつない晴天で、富士山がばっちり見えてとっても綺麗でした。


美味しい水をペットボトルに入れて持ち帰り、試合中はその水を飲みました。

そして、鍼治療でメンテナンス!

これでリフレッシュ完了です!

皆さんはどんな方法でリフレッシュしていますか?

Posted in スタッフブログ

女子ダブルスワンデートーナメント 5月25日大会

★優勝 大庭・池田ペア

CIMG1404

 

★準優勝 松村・岡田ペア

CIMG1406
見応えのある試合でした!!

Posted in イベント

NS-1シングルス5月大会

お疲れ様です。山川です。

昨日に開催されましたNS-1シングルス5月大会の結果報告です。


優勝は田中健祐さん(写真左)です。

初戦の序盤は調子が悪かったのか0-3になりましたが、そこから調子を上げていき、決勝は6-0の圧勝でした。

準優勝は河村慶一さん(写真右)です。

予選ではあと1ゲームで負けのところから大逆転で予選通過をしての決勝でした。決勝は一本勝負を取りきれなくてやられてしまいました。

参加者の皆様ありがとうございます。

これからもよろしくお願い致しますm(__)m

Posted in イベント

マニアックブログ4

寺澤でーす。

おまっとさんでございました!

ドラクエ3 勇者もころうの旅の続きです。

なぞの穴に飛び込んだら、もう1つの世界に入り込んでしまった。

幸い近くに町があるのが見えたのでそこまで徒歩で行くのだが、敵が元々いた世界よりやたらつおい!

ゾーマの城へ行くためには幾つかのアイテムを集めなければならいので、それらを集めながらレベルを上げるしかない!

レベルを上げるに手っ取り早いのははぐれメタルを倒しまくる!

とゆうことで、メタル狩りをすべくルビスの塔へ行きました。

こんなに大群ではぐれメタルが出てくるのでふ!

逃げ足が速いのでこの時は3匹倒すのが精一杯。

大群で出てくるのはココだけです。

ロマンがあるなー。

そして必要なアイテムを揃えたのでゾーマ城へ!


城の中を進んで行くと、行方不明だった父オルテガがキングヒドラと戦っているのです。

見ているだけで助けることができないのです。

そして目の前で父がやられて死んでしまうのです。

せつない!

せつなすぎる!!!

ぬぉーーー

父の仇を絶対とるのだ!


キングヒドラを倒し、いよいよゾーマとの対決じゃ!
つづく。。。



Posted in スタッフブログ
WEBからのご予約・お振替・イベント予約
トーナメントエントリーはこちら
スケジュール
体験レッスン
入会のご案内
女子連チーム
皆さんのご活躍
お問い合わせ・お申込み
登戸サンライズテニスコート
044-932-0645
営業時間
平日 8:30〜21:30
土曜 7:30〜21:30
日曜 7:30〜19:30

このページの先頭へ