こんにちは。
山川です。
1月19日の日曜に開催されましたNS-1シングルス1月大会の結果報告です。
優勝は千々和さん(写真左)です。
予選から左利きの打ちにくいボールを駆使して、予選を勝ち上がり、決勝も接戦ながら6ー4で優勝しました。
準優勝は、田渕さん(写真右)です。
初出場でしたが、フォアハンド主体の正攻法の華麗なテニスで決勝までいきましたが、あと少しのところで準優勝でした。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
いつも参加してくださる皆様、ありがとうございます。
こんにちは。
山川です。
1月19日の日曜に開催されましたNS-1シングルス1月大会の結果報告です。
優勝は千々和さん(写真左)です。
予選から左利きの打ちにくいボールを駆使して、予選を勝ち上がり、決勝も接戦ながら6ー4で優勝しました。
準優勝は、田渕さん(写真右)です。
初出場でしたが、フォアハンド主体の正攻法の華麗なテニスで決勝までいきましたが、あと少しのところで準優勝でした。
上位入賞者の皆様、おめでとうございます。
いつも参加してくださる皆様、ありがとうございます。
本年からlijastylejapan 様の協賛で大会を開催させて頂くことになりました。
皆様宜しくお願い致します。
優勝は加藤・平山ペア
加藤さんのどこまでも取れるフットワークと、素晴らしいストローク、平山さんの計算し尽くされたボレーでナイスコンビネーションでした。
おめでとうございました!
準優勝は橋詰・椙村ペア
サンライズペアでのご参加でした。
まるで前から組んでいるかのようなペアリングでしたがそうではないようです!
決勝戦、とても良い試合でした。
明けましておめでとうございます。
山川です。
本年度もよろしくお願いいたします。
昨年度末に行われました、NS-1シングルスマスターズ大会と、そのメンバーによる毎年恒例のコーチに挑戦の結果報告をさせていただきます。
まず、12月15日に開催されましたマスターズ大会です。
マスターズ大会は、獲得点数がいつもよりも高く設定されており、なおかつ上位6名のみが出場できる狭き門となっております。
マスターズ前のランキング
1位千葉さん(右から3番目)
2位澤さん(左から2番目)
3位河野さん(左から3番目)
4位阪本さん(右から2番目)
5位安東さん(一番右)
6位田中さん(一番左)
でした。
そして、
12月大会優勝は、河野さん(左から3番目)
準優勝は、澤さん(左から2番目)です。
12月大会の結果を踏まえたランキングは、なんと何も1位から6位まで変わらずそのままでした。
皆様が持っているのが本年度の豪華商品となっています。
そしてマスターズ出場者の1番の特典、コーチに挑戦が1月12日に開催されました。
皆様が、コーチに1セット挑む企画です。
コーチにとっては絶対に負けられない戦いです。
気になる結果は、
さすがコーチ陣の結果になりましたが、皆様のレベルがとても上がっており、1ポイントが長く、私達にとっても皆様の上達を感じ、とても嬉しくもある時間となりました。
本年度のマスターズに向けての戦いはもう始まっています。
皆様の挑戦をお待ちしております。
おっす!オラ悟空!
寺澤です。
インドアスクール毎年恒例『初打ちテニス大会&おしるこパーティー』は今年もたくさんの皆様に参加して頂き、楽しく開催出来ました。
テニス大会は中上級〜上級の方にはハンデとしてフライパン・まな板・おめん・などなどくじ引きで当たった道具を装備してテニスをしなければなりません!
ですが、後半になるとフライパンを上手に使いこなす人が現れたりで盛り上がりました。
優勝の山崎さんにはドリンクを1ケースプレゼントさせて頂きました。
テニスの後は社長特製おしるこをみんなで食べてからジャンケン大会!
カルディの商品ゲット出来ます!
来年も開催しますので皆さまお楽しみに〜
こんにちは。
山川です。
11月17日の日曜日に開催されました、NS-1シングルス11月大会の結果報告です。
優勝は千葉さん(写真左)です。
下半期絶好調で、優勝連発の中今月も優勝しました。
前よりテニスに粗さがなくなり、丁寧さがすごく際立つプレーで、優勝です。
準優勝は、浅井さん(写真右)です。
サーブアンドボレーなど、前に出るプレーを徹底して、初の決勝でした。
決勝では、千葉さんのパワフルかつ丁寧なプレーで、負けてしまいましたが、堂々の準優勝でした。
上位入賞者の皆様おめでとうございます。
いつも参加してくださる皆様、ありがとうございます。
こんにちは。
山川です。
11月10日の日曜日に開催されましたNS-1男子ダブルス11月大会の結果報告です。
優勝は、佐藤さん(写真左)、澤さん(写真右)です。
澤さんのパワーと佐藤さんのしなやかなプレーで、観ている人からも歓声が上がるような素晴らしいプレーの連続で、優勝しました。
準優勝は、金子さん(写真左)、宮本さん(写真右)ペアです。
宮本さんは遠路遥々神戸から来ていただき身体を作ってきての試合でした。
決勝戦も序盤はいいプレーの連続でしたが、後半に相手のペースに持っていかれ、逆転負けの準優勝でした。
ですが、皆様のプレーの質が上がっているのを観ていてすごく感じました。
上位入賞者の皆様おめでとうございます。
いつも参加してくださる皆様、ありがとうございます。
こんにちは。
山川です。
10月27日の日曜日に開催されましたNS-1シングルス10月大会その2の結果報告です。
今回は、高橋が担当しましたので、高橋の報告になります。
優勝は阪本さん(写真左)です。
持ち前の粘り強く安定したプレーで決勝まで勝ち進み、決勝戦では、見事にタイブレークを制しての優勝でした。
準優勝は遠藤さん(写真右)です。
予選リーグでは2試合とも接戦の中、勝負強く勝ち上がり武器である安定しながらも攻めることのできるバックハンドを中心に展開し、見事な準優勝でした。
上位入賞者の皆様おめでとうございます。
いつも参加してくださる皆様、ありがとうございます。